子供と海外留学へ!絆が深まる「親子留学」のサポート開始
日々、海外留学・国際交流を通じた人材育成のコミュニティ形成を目指してNPO法人として活動してきた「スマフラ留学」
「家族をサポートするように皆様の留学実現をお手伝いする」をコンセプトとして、現在までに1000名を超える生徒さんを海外に送り出すお手伝いしてきました。
今回、新たに親子で時間を共有し、一緒に楽しみ、参加・体験できる「親子留学」サポート事業を開始させて頂きました。

「親子留学のサポート」を始めた理由
代表の窪田です。この事業を始めた背景には、親となって私自身が初めて体験した ”良い親であるべきプレッシャー” との闘いと、日常に忙殺され子どもや家族との時間を失い、いつしかその絆さえも見失いつつあった自身への反省があります。
当機関では、設立当初より児童養護施設に暮らす子どもたちの支援にも携わらせて頂いておりますが、お父さんもお母さんも、誰しもが家族を想い、仕事に打ち込み、一生懸命に日々を過ごしているにもかかわらず、自身を含めて、多くの家族がすれ違ってしまう現状を目の当たりにしてきました。
子どもの語学習得や情操教育は勿論ですが、それ以上に大切な、家族としての絆や、親子の時間の共有ができる機会、それがスマイリーフラワーズの取り組む親子留学事業のコンセプトです。
私たちはこの事業を通じて、新たな海外留学・国際交流を通じた “親子の人材育成のコミュニティ形成” を目指して活動し、一つでも多くの家族、お母様、お父様、お子様の笑顔が増えるよう取り組んで参ります。
ぜひ、ご賛同くださる皆様のご参加を心よりお待ちしております!

「親子留学」という留学スタイルについて
親子留学とは、親(父・母)と子供で留学に行くスタイルです。
主に3パターンあり、それぞれ対応している学校や内容が学校によって違ってきます。お気軽にご相談いただければ、あなたに合う留学スタイルと渡航先・学校をカウンセリングで一緒に見つけだします。
①「親・子、どちらも学校で学ぶ」パターン
同じ学校ないで、それぞれ授業を受けるパターンです。一緒に通いながら生活しやすい学校・地域を紹介します。
②「お子さんのみの留学」がメインのパターン
お子さんに子供のころから海外生活をプレゼントし、ご自身は自由に過ごしたい方はこちらになります。
③「お母さん・お父さんの留学」がメインのパターン
親のみ学校で学びつつ、お子さんを現地の託児所に預けるという方法です。
敷地内に託児所がある学校を中心に、親子で生活しやすいエリアを紹介します。
親子留学に関するお問い合わせ
フォームの送信でいつでも受け付けています。
営業時間であればお電話いただくことも可能です。
フォームでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
一般留学の「スマフラ留学」と同じ番号です。
*親子留学の件で、と行っていただければ幸いです。
092-791-4360
営業時間
火曜日~木曜日:12:00~21:00
金曜日・土曜日:12:00~18:00
日曜日・月曜日:定休日
福岡に「親子留学オフィス」を構え、対面カウンセリング・サポート
スマフラ留学と同様、親子留学事業でもオフィスを構えています。
実際にお会いしてでの対面でのカウンセリング(子連れ可能)、そして出発前・帰国後も親子留学を通して親と子が絆深め、福岡の子育て世代のつながりの場をつくっていきます。
親子留学オフィスの住所・地図
福岡県福岡市中央区大名2丁目10−4 シャンポール大名D811