都市名 : ブリスベン
学校の住所 : Suite 5B, Level 5, 243 Edward Street BRISBANE QLD 4000
交通手段 : ブリスベン国際空港からバスで約30分。セントラル・ステーション駅から徒歩約2分。
創立年 : 年 | CRICOS CODE : なし
認定団体/加盟団体 :
英語力の伸び | 3.67 |
---|---|
立地環境 | 4.33 |
授業内容 | 4.33 |
クラスの雰囲気 | 4.67 |
留学生の国籍割合 | 3 |
アクティビティ | 3 |
(写真は左からゆりこ先生(J-SHINE認定トレーナー)、ジョージ先生、スタッフきみさん。ゆりこ先生とジョージ先生は日本での児童英語指導経験が豊富です。)
●コース内容
授業内容は、3項目から分かれています。
【知識分野】
J-SHINE知識の分野はゆりこ先生が担当。
内容:言語学(外国語指導を効果的に行う方法)、EFL(英語を外国語として扱う指導法)、子どもの発達認知、英語教育の変遷(文部科学省)、国際理解教育 、評価、中・高校との連携、教室運営、就職活動、自宅開業 等
【技能分野】
技能の分野は、ゆりこ先生、ジョージ先生の2名で担当。
内容:発音・音声学(フォニックス)、クラスルーム英語、リズム指導(歌・チャンツ利用法)、ゲーム指導、絵本読指導、シラバス考察、指導案作成、講師によるモデル授業、発表、評価とアドバイス、大人数(小学校)での指導法、 ‘Hi, friends’ 活動案意義と実践 等
カリキュラム2週目から他の学生を子どもに見立てて、模擬授業が開始されます。課題が一人ずつ与えられるため、指導案を考える必要があります。
【教育実習】
オーストラリアのチャイルドケア(幼稚園含)、公立小学校で見学・視察・ボランティアクラス見学、スタッフの手伝い、子どもへの生活指導手伝い、学習指導手伝い、自由遊び参加、絵本読み、日本文化や言語指導 等
実習の場所は選ぶことが出来ますか?というご質問を頂くことがありますが、お住いの場所から比較的通いやすい実習先となることが多くなります。
また、現在お持ちの英語力により実習場所を考慮される場合もあります。
6週間のカリキュラム内容については、以下の資料2枚をクリックしてご覧ください。
※1枚目:1〜3週目の授業内容
※2枚目:4週目の授業内容、実習内容
/ホームステイ/