ミルナー・インターナショナル・カレッジは、1984年に創立されたパースで一番歴史のある語学学校で、2019年に創立35周年を迎えました。キャンパスはパース駅から徒歩15分、もしくは無料のレッドキャットバスで9分程の場所にある5階建の大きなビルで、シティへのアクセスも便利です。ミルナーのキャンパスがあるヘイストリートには、
Perth City Library やカフェ、レストランなどが多くあり、学校からはスワンリバーも望めます。
VIDEO
ミルナーのアソシエイトディレクター、マット・ミルナーさんからのメッセージ
コースとタイムテーブル
一般英語コースは他校にない特色があり、午前と午後で、別のクラスで授業を受けます。午前の授業では、グラマー・リーディング・ライティング中心の授業になり、午後の授業では、スピーキング・リスニング・ボキャブラリーに的を絞った内容になります。
例えば、“文法やライティングは得意だけれど、会話となると自信がない”そんな方は、午前中の授業は、実力に応じたレベルの高いクラスで、午後からは少しレベルを下げて、無理のないクラスで勉強することができます。
【タイムテーブル】
※現在、新型コロナウイルスの影響で金曜日の先生の監督付きの自習は休止されています。またタイムテーブルは9:00〜15:15に変更されています。
IELTS&TESOLコース 月曜日〜木曜日
8時40分〜10時30分 授業(Teacher 1)
10時30〜10時50分 休憩
10時50分〜12時15分 授業(Teacher 1)
12時15分〜13時 ランチ
13時〜14時45分 授業(Teacher 2)
放課後①15時〜16時 オプションセルフスタディ
放課後②15時〜16時(火・木) 発音矯正レッスン
★金曜日の9時〜11時はセルフスタディのクラスになります。
また国際資格のケンブリッジ英語検定試験対策コースは、PET、FCE、CAE、CPEの4レベルを開講しており、開講日も通常は年3回(1月・3月・9月)の所、ミルナーでは6月(CPEはなし)も開講しています。
その他ミルナーでは、年に2回(2020年2月・10月)TESOLコース(英語教師養成コース)も開講しています。ミルナーで開講しているTESOLコースは、子どもやティーンエージャーに指導する為のTESOL(Young Learner向け)の教授法を学ぶコースとなり、コース終了後はミルナーのTESOLコース修了証が発行されます。
ミルナーと提携をしている専門学校、大学
学校設備と環境
ミルナーは生徒サポートも充実しており、講師、スタッフ、皆がアットホームです。創立当初からミルナーで指導をしている講師も多数おられ、卒業式では学校創立者のウォレン・ミルナーさんが、今も卒業証書を一人一人手渡ししています。
卒業式の様子
また、ミルナーのキャンパスビル1階には広々とした外庭テラスがり、休憩時間やランチタイムには同じく1階にあるカフェでドリンクやランチを購入し、テラスでクラスメイトとお喋りというのも素敵ですね。
ミルナーには学生寮も完備されており、ミルナーの校舎と同じビル内地下にある学生寮(アパートメント)から、徒歩10分圏内の学生寮まで様々です。その他、シェアハウスや、ECUスチューデントヴィレッジなど、様々なタイプの滞在方法から選ぶことができます。
アクティビティのご紹介
■発音矯正クラス(毎週火曜日と木曜日の15時20分〜)
下記のようなプリント教材を使用して、ダイアログ(会話)を何度もリピートして発音の練習をします。
■Jobs Club(毎週金曜日の放課後@図書室)
ジョブズクラブでは、履歴書の添削、お仕事の探し方、英語面接の練習などを指導してもらえます。
また、Australian Professional Skills Institute(APSI)で開講しているRSA、バリスタのショートコースを受講する場合は、ミルナーの学生証を提示すれば割引が受けられます。
留学生の国籍割合
世界各国の留学生が学んでいます。(2020年1月までの統計)
ミルナーの特典
①6週間以上お申込みの方は、カバシャムワイルドパークの入場チケットが無料でもらえます。
②ミルナーの学生は、ノースブリッジにあるLive Fitnessジムを無料で利用できます。利用する際は、ミルナーのレセプションで下記のチケットを貰います。
利用時間:
月〜金 17時〜19時以外の時間
土曜日 8時〜13時まで
日曜日 9時〜13時まで
ミルナー・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュの費用例
ワーキングホリデービザで17週間の就学+4週間のホームステイ
入学金 275ドル
授業料 週337ドルX17週間=5,729ドル
教材費 17週間=175ドル
宿泊手配費 265ドル
宿泊費 週265ドルX4週間=1,060ドル
空港出迎え費 110ドル
合計 7,614ドル(1ドル78円で約59万4000円程)
学生ビザで25週間の就学+4週間のホームステイ
入学金 275ドル
授業料 週325ドルX25週間=8,125ドル
教材費 25週間=175ドル
宿泊手配費 265ドル
宿泊費 週265ドルX4週間=1,060ドル
空港出迎え費 110ドル
合計 10,010ドル(日本円で約78万1,000円程)
学生ビザで50週間の就学+4週間のホームステイ
入学金 275ドル
授業料 週295ドルX50週間=14,750ドル
教材費 50週間=350ドル
宿泊手配費 265ドル
宿泊費 週265ドルX4週間=1,060ドル
空港出迎え費 110ドル
合計 16,810ドル(日本円で約131万1,180円程)
※クラスのレベルが変われば、新たに教科書の購入が必要です。
※大型学生寮・キャンパースのお手配も可能です!!
お部屋のタイプ、詳細は
こちら をご覧ください。
ミルナーから弊社まで
ミルナーからは徒歩19分ほどでお越し頂けます。キャンパスを出たら、Hay Streetを左(City方面)にまっすぐ歩き、Barrack Streetの角を左折。St Georges Tceの角を渡り右折。そのまままっすぐ歩くと、197 St Georges Tceのビルに到着します。
ミルナー・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュ
ミルナー・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュの学校写真は
こちら から