都市名 : バンクーバー
学校の住所 : #298-1199 W. Pender St. Vancouver, B.C. V6E 2R1
交通手段 : バラード駅(スカイトレイン駅)から歩いて5分
創立年 : 2002年
認定団体/加盟団体 : Language Canada
学生ビザ申請許可 DLI番号 : O19347491712
グローバルカレッジは、2002年に創立されて以降、PTIB やLanguages Canada,EQAにも認可されている安心な学校です。
それらの機関は、学校としてのクオリティーを厳しく設定しており、先生たちや学校カリキュラムが、彼らが認める高い水準を維持しているかを定期的にチェックしに来ます。
どのクラスも先生達が生徒たち一人一人に話させるスピーキングを中心とした質の高い授業を提供しています。
全体的に値段もリーズナブルで、コースの組み合わせによって、なりたい自分像を描き、海外留学を充実したものにして行きたい方へのニーズにこたえた授業を展開しています。
■グローバルカレッジのサポートについて
人生に一度きりの留学をコーディネートするのはあなた次第です。この学校で8週間ごと行なわれている「生徒満足度調査」で、なんと生徒さんの87%以上がクラスや先生に対して「Excelent!!(素晴らしい/大変満足している)」を選択しています。
先生達は、クラスを超えて、生徒さん一人一人のその後を考えてのアドバイスをしてくれています。日本人生徒さんたちのリピート率も高く「やっぱりこの学校がいいから戻ってきました!」との声を頂く事も多々あります。
学校のコース詳細も生徒の事をよく考えて作られており、生徒の声を中心に、先生たちもミーティングを重ね、教材を変えたり、付け加えたり、より良く改善していったりと、常日頃からその時の生徒さんたちに一番合った方法で英語を教えていきます。
ESLの1クラス人数も現在4人〜7人と少人数で、先生たちは生徒一人一人に目を向け、授業中はたくさんしゃべらせるよう努めています。 学校や先生たちが一丸となって、各国それぞれの生徒さんたちの英語力を延ばし、それぞれのその後かなえたい夢や目標に向かって、サポートしていくのがグローバルカレッジです。
ワーキングホリデーの方にはコース受講中にバケーション対応もしております
同校では、日本人の生徒さんたちには、せっかくカナダにいるのですから、もちろん旅行にも行って頂きたいですし、日本のご家族やご友人が訪ね来たときや、日本への一時帰国などもとの思いで、いつでもバケーションを取れるルールとなってます。
またバケーションを取った場合、卒業日を伸ばすことが出来ます。
★バケーションに関するルール
①、必ず1週間単位のバケーションとなります(月〜金までの1週間/3週間など)
②、何週間バケーションを取って頂いても構いません。ただし1年以内に限ります。
(例えば、ワーキングホリデーの生徒さんが、プロモーションが適応になるため、12週間先にお申込みし、ワーキングホリデー始めに8週間→仕事→ワーキングホリデー終わりに4週間戻ってくることもできます。)
③、何回バケーションを取って頂いても構いません。ただし、バケーションの期間中もリファウンドポリシーは続きます。
(バケーション後にやっぱり辞めますと言われても、返金できない時期に達していることも考えられます。)
④、バケーションを取りたいときは、1週間前にバケーションリクエストフォームに記入して頂き、ヘッドティーチャーからのサインをもらって、日本人スタッフまで提出してもらいます。
GCでは、一般英語コースの事を「パワースピーキングトレーニング」と呼びます。
通常、語学学校で行なわれる英語文法クラス•リスニングクラス•ライティングクラス•リーディングクラスなどをすべてみんなに話させるスピーキングベースとして行なわれます。
クラスが少人数に設定されている事から、1時間半の1セッションだけでも、生徒一人一人が話す機会がとても多くなります。
生徒が話した事を先生が事細かにメモをして、間違っている文法や別の言い方、発音などをみんなで話し合いながらなおしていきます。
■こういった方に向いてます
①、スピーキングを短時間で延ばしたい方→PST/Private Lesson
②、ワーキングホリデーですぐに仕事を見つけたい方→Business English Workshop
③、IELTS取得/ガッツリ英語を勉強したい方→PiELTS
④、移民申請のためIELTSを勉強したい方→IELTS General Night
⑤、英語を勉強した後に何か身につけて帰りたい方→TESOL
■GCでレベルアップする方法
GC では「通常1ヶ月に1回あるレベルアップテスト」というものを設けていません。
なぜかというと、スピーキングが伸びる早さは、その人によって様々だから!文法は良く知っているのに、話し方がわからないだけかもしれない、ただシャイなだけかもしれない、スイッチが入って話し始めたらすごい勢いで伸びていく人かもしれない。
そのため、GCでは1週間ごとレベルアップする機会を生徒全員に与えています。早い生徒さんで1、2週間で一つレベルを上げていきます。
ただし、話さないと先生は絶対、上のクラスに上げてくれません。
午前中が担任制になっているからこそ、生徒一人一人の弱点や伸び率を先生たちはしっかり見ていて、毎日一人一人の記録をつけています。
GC でレベルアップするには、「担任の先生からの推薦状&毎週金曜日の小テスト75%以上&上のクラスの担任の先生とのスピーキングテスト」によって決まります。
カウンセリング(学業)/カウンセリング(生活)/シェアハウス手配/ホテル・ホステル手配/ホームステイ手配/個人レッスン/医療サービス/日本語サポート/空港送迎サービス/野外活動アレンジ
バーベキュー/ピクニック/ボーリング/市内観光/週末を利用した小旅行/食事
CD/DVD/エアコンディショナー/オーディオ機器/カウンセリングルーム/コピー/コーヒーメーカー/テレビ/休憩室/会議室/無料インターネット環境/自習室/電子レンジ
ホームステイ