ユニワールド・カレッジ【閉校】について
【2011年12月15日閉校】オーストラリアで最も規模の大きいプライベートカレッジのひとつ。英語コースだけでなく、ビジネスカレッジ、高校を併設し、約1000人の生徒が学ぶ。ユニワールド・カレッジの校長自らが日本の大学で英語を教えていた経験者で、“英語習得にもっとも重要なのは文法や難しいボキャブラリーを重視することではなく、コミュニケーションスキルである”をモットーに、生徒とのふれあいを第一にしている。教師陣はオーストラリア人のみでなく、イギリス、アイルランドからの出身者で、なおかつ海外での教師経験者であることが基準になっている。質問する英語力さえない生徒の気持ちを読み取れることのできる、十分なコミュニケーションやケアが徹底されている。
ユニワールド・カレッジ【閉校】の授業内容
一般英語コースはコミュニケーション力に重点を置いて授業が行われている。授業では、色々な種類の教材が用いられ、生徒を飽きさせない工夫がなされている。講師の採用基準が非常に高いので、とても質の高い授業が受けられる。会話力はもちろんのこと、その他の力も総合的に伸ばすことができる。また、週に3日、選択授業の時間があり、自分の学びたい分野を重点的に伸ばしていける。進学希望者は、併設の専門学校へダイレクト・エントリーができるのも嬉しい特典。
遠足も学校全体で出かけることもあります。
ユニワールド・カレッジ【閉校】のサポート
/カウンセリング(学業)/カウンセリング(生活)/コンピュータ・テクニカル・サポート/ホームステイ手配/仕事斡旋/保護者手配/生活オリエンテーション/空港送迎サービス/
ユニワールド・カレッジ【閉校】のアクティビティ
/スポーツ/ダンス/バーベキュー/パーティ/レストランでランチ/市内観光/水族館/週末を利用した小旅行/遠足/
ユニワールド・カレッジ【閉校】の提携校
- チャールズ・スタート大学
- オーストラリアン・カソリック大学
- ウーロンゴン大学
- シドニー・インスティチュート・オブ・ビジネス・アンド・テクノロジー(SIBT)
- ユニワールド・カレッジ
- カーティン大学・シドニーキャンパス
- ウェスタンシドニー大学
- TAFF NSW
- セントラル・クイーンズランド・大学(CQU)
- マーティンカレッジ
ユニワールド・カレッジ【閉校】の学校施設
/DVD/エアコンディショナー/カウンセリングルーム/キッチン/コピー/コンピュータールーム/バーベキュー/ファックス/ヘアサロン/レクリエーションルーム/休憩室/図書室/掲示板/無料インターネット環境/電子レンジ/食堂/
ユニワールド・カレッジ【閉校】の滞在施設
/ホームステイ/